TOPへ

皮膚肥満細胞腫(低悪性度)のトイプードルの治療

投稿日時:
更新日時:
皮膚肥満細胞腫(低悪性度)のトイプードル
  • 病名:肥満細胞腫(低悪性度)
  • 犬種:トイプードル
  • 性別:オス
  • 年齢:6歳

ご家族様が愛犬の左前足にしこりのようなものがあることに気づき、1ヶ月ほど様子を見られていましたが治らず不安になり、当動物病院に来院されました。

今回は、皮膚肥満細胞腫(低悪性度)のトイプードルの治療について紹介いたします。この腫瘍は犬の生活や健康に重大な影響を及ぼすため、早期発見と適切な治療が重要です。

皮膚の肥満細胞腫とは

肥満細胞腫(ひまんさいぼうしゅ)は犬の体内にある「肥満細胞」という化学物質を含む細胞が腫瘍化して無制限に増殖し、皮膚や皮下にできものやしこりを形成したり、場合によってはリンパ節や全身に転移してしまう病気で、犬の皮膚に見られる腫瘍の中では比較的よく見られるものです。

初期診断と治療方法

トイプードルの皮膚肥満細胞腫(低悪性度)

今回のトイプードルは、細胞検査で肥満細胞腫(低悪性度)と診断されました。
低悪性度の肥満細胞腫はしっかりとした外科切除により根治が期待できます。そのために、検査とデータに基づいた切除範囲を決定し、腫瘤をしっかり切除することが第一選択肢になります。

治療の結果と経過

皮膚肥満細胞腫(低悪性度)の患部

データと診断に基づき、しこりから2cmの範囲で皮膚を切除し、しこりの底に接する筋膜(筋肉を覆う膜)を切除しました。しこりを包むように切除することで、腫瘍細胞が正常組織にこぼれないようにしました。

切除後の組織検査でも、低悪性度の肥満細胞腫の診断となり、さらに腫瘍は完全に取り除かれたと評価されました。

術後は腫れを抑えるための薬を数日間使用し、2週間後に抜糸を行い、治療は終了となりました。

ご家族様へのアドバイス

手術後のトイプードルの患部

今回のケースでは低悪性度で早期に切除ができたため完全に治ることができました。皮膚のしこりは見た目の判断が難しいことがありますので、気になるしこりがあった場合には早い段階での受診をお勧めします。

ご家族様におかれましても、愛犬の健康状態に注意を払い、少しでも気になる症状が見られた場合には、かかりつけの動物病院へご相談ください。当院では専門的な診断と治療を提供し、大切な家族の一員であるペットの健康をサポートいたします。

お問合わせとご予約

当動物病院は予約優先で診察しております。事前にWEBまたはお電話からご予約ください。
緊急の場合やお急ぎの方は、直接お電話にてご相談お願いいたします。

■山の辺いぬねこクリニック
電話:0743-85-6361
住所:奈良県天理市西井戸堂町455-2

■WEB予約はこちらから
https://step.petlife.asia/petreserve/subjectlist/index/cid/m9275999

その他の症例紹介

閲覧の多い症例

TOPへ